よぼよぼさるの独り言

気ままな派遣。50代突入。老後資金貯めねばいかんのじゃ。でものんびり。

異名義移管で株式譲渡(生前贈与)と介護申請

そろそろ母の証券口座を整理しようと、一部株式を私の口座に移すことになりました。
母が亡くなったら株式は貰おうかなと思っていたので(母もそのつもりでいる)、それからでもいいかな〜と思っていましたが、生前贈与などでもらっておいて、口座は処分する方が面倒臭くなくて良いかなと。(銀行口座はメインを残して全部処分済み)
母も80代中頃になり、体力・気力の衰えも見え始めた昨今、株も放置気味だったので。
がっつり介護ではないけれど、私が書類関係の手続きなどすることも多く、減らせるものなら減らしたいのが現状。
また、まだ判断などもできるうちに自分のものは処分してもらおうかなとも思い。


(※母も私もSBI証券使用)
電話→書類到着は4日くらい。
書類送付(郵便)→実際に移管されたのは10日くらい。


案外早いですね。


生前贈与の非課税枠(110万以内)で、以下の5銘柄が私の口座に入りました。
4912 ライオン
8098 稲畑産
2914 JT
3050 DCM
9831 ヤマダHD


買値は母の方の買値がそのまま反映されていました。
母の持ち株でイオン(NISAだった)が欲しかったけど、NISAはそのまま移動できず手続きが面倒だったので、来年(NISAが切れて特定に移動されるはず)手続きできたらしようかなと。
(手続き無理なら、そのまま放置になるかもしれない…)



コロナ禍のステイホーム以降、テレビでもよく言われていた家に閉じこもる老人と化してしまった母なのですが(一応社交的なタイプ)、やはりあまりに家に閉じこもっていると、足は衰えるし、記憶力も衰えるし、いいこと全くないです。
そのため2年くらい前に、近所にある地域包括センターに相談に行き、事業対象者という形で介護サービスの一部を使わせてもらうことになりました。
短時間(3時間ほど)のデイサービスで機能訓練的なことをしてくれるところに週1回通うことに。(地域包括センターの方にいくつかのデイサービスパンフをいただき、その中から見学のアポ取りなどは私がして、平日仕事休みとって母といっしょに数カ所見学に行きました)
地域包括センターのスタッフの方(ケアマネさんなのかな?)が月に1回電話連絡で状況確認、3ヶ月に1回自宅訪問などをしてくれて近況を聞いてくれる感じです。
今は週2回デイサービス通わせてもらっていますが(母は好きで行ってます)、やはり1年前よりさらに状況は悪化しているので(買い物などもまったくしなくなった)、スタッフの方と相談の上、介護申請をすることにしました(介護申請に関することは全部包括センターの方が手続きしてくれました!)。要支援、要介護がつけばデイサービスの回数制限もないし、病院付き添いとか、仕事しながら家族の面倒見てる人にはありがたいサービスが色々使えるようになります。
先日役所の方のチェックがあったので、今は結果待ちです。
支援でもいいからついてくれ〜と願っています。


そろそろ介護施設も考えたいのですが、また資料取り寄せて見学行ってなどをしなくてはいけないのが、地味に面倒だな〜と二の足踏んでしまう💦(金銭面も)
一応弟とも相談しながらなので、まったく一人でやるよりは気が楽だけど(でも決めたり手続きはほぼ私)。(弟のお嫁さんに頼るつもりはまったくなしです!障がい児抱えてるので、とてもとても老人の面倒まで見てくれとは言えません)
親の金銭関連は私が主に管理していますが、持ち家などの不動産関係は弟に丸投げする予定(不動産屋なので)。ある意味姉弟でいい感じで配分できてるなw
まぁそんなことができるのも、元々資産があまりないからですけどね。
資産家は大変だろうなぁ。


70代までは結構普通に元気な人多いけど、やはり80代は個人差がすごい出てくるなぁと。
自分も終活するなら70代までに色々決めておこう。(生きていたら)

×

非ログインユーザーとして返信する